![]()
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 02月2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
りんごづくし
りんごの季節がやって来ました。
ニューヨークの風は、もうすっかり秋です。 ![]() ![]() またまたファーマーズ・マーケットへ行き、りんごをどっさりと買ってきました。今年取れたての小粒のりんごたちは、甘くて美味しい~。早速、お菓子の時間に焼きりんごを作りました。シナモンと砂糖を少しかけてオーブントースターで20分弱。娘ももっと、もっと!と喜んで食べていました。生のりんごも食べるけど、焼きりんごにすると食いつき方が全然違いました。柔らかいし甘いしで、もっと食べやすかったのかな。以前は甘いものは2歳が過ぎるまで絶対にあげないなんて思っていたけれど、最近は少しなら食べさせちゃっています。生クリームやチョコレートはまだだけど、食べさせたら絶対に好きだろうなあ。 他にも、りんごのドーナツや、りんごのバタージャムも買いました。 ![]() ![]() ![]() 帰り道の広場では、栗拾いもして遊んできました。毎年この季節になると、栗がたくさんその広場に落ちています。誰も拾ってる気配がないし、そばを通ってるリスたちも食べてる様子がない。なんでなんだろう・・・?って不思議に思っていました。家に戻り娘にその栗で遊ばせていると、ネットで栗のことを調べていた夫が「その栗、毒入りだよ!」って。。。ガーン。知らなかった・・・。もちろん栗たちは、即ゴミ箱行きです。今年こそ、その栗で栗ご飯を作ってみようねって話していたのに。食べる前に調べておいてよかった。。苦笑 公園にも歩道にも、色んな種類のどんぐりがたくさん落ちています。 散歩のたびに娘とたくさん取ってくるので、帰りにはポケットの中がお土産でいっぱい。 ![]()
by ktwombly
| 2010-09-10 01:40
| お菓子
|