![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 01月2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
どうもありがとう
昨日、両親が日本へ帰っていきました。
![]() 最後の日は、隠れ家レストランへ。 のんびりブランチを楽しみました。 ![]() 元祖・ハンバーガーが食べたいと注文した父。 今まで食べたハンバーガーで一番美味しい!と絶賛していました。 ![]() ![]() 最近では、大人と同じものを食べられるようになった娘。 フライや味の濃いもの、辛いものは避けてるけど、 ほとんど何でも食べられるのでラクになりました。 ![]() 2週間の滞在、楽しんでくれたかな? 飛行機・恐怖症の母、海外嫌いの父。 そんな苦手を持ちつつも、毎年NYへ来てくれます。 きっと孫に会いたい一心で来てくれるんだろうなあ。 私は「ああ、楽しかった!来年も必ず来るね」と言って欲しくて、 頑張ってあちこち連れ回したり、美味しい物を食べさせたりしていました。 でも本当は、家でのんびりと孫との時間を過ごすだけで良かったのかもしれない。 2週間もあれば、あれやこれやと出来るなって思ってたけど・・・ 実際にはあっという間に毎日が過ぎ去ってしまい。。 本当はもっと2人にご馳走を作ってあげたかったし、 もっと母と一緒にお菓子作りを楽しみたかった。 両親に娘を預けて、私1人でお出かけもしたかったなー。 (まだママべったりで無理でした) 娘はギャーギャーと機嫌の悪い日もあり、 私もイライラしてみんなを怖がらせたけど、(苦笑) また来年も遊びに来てくれるかな? でもボストン旅行も楽しんでくれたし、 美味しいレストランへもたくさん行けたし、 泊まっていたアパートもすごく気に入ってくれたから、 きっと次回も来てくれることでしょう。(期待) 今回は空港まではお見送りしませんでした。 アパートの前までタクシーを呼び、そこでお別れ。 タクシーが走り去る時の、娘の悲しそうな顔が印象的でした。 次に会うのは、桜の時期の京都。 その時はお世話になります~。
by ktwombly
| 2010-10-11 01:28
| 家族
|