人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


19、20ヶ月 <メモ>

近頃になって、手のかからなくなった娘。

嵐の前の静けさ?(笑)

19、20ヶ月 <メモ>_a0122243_151237.jpg




19、20ヶ月 <メモ>_a0122243_191794.jpgたまごが大好き。
この年頃の子達は、みんなそうらしい。
たまごの形が好き。
目玉焼き・オムレツが大好き。
たまごまごまご~の歌が大・大・大好き!
ちなみにたまごのことを「ぱーぽー」と言います。(笑)








19、20ヶ月 <メモ>_a0122243_10101894.jpgこぼさずに食べることが上手になりました。
やーっとビブもつけてくれるように・・・。
後片付けがラクになってありがたいです。











19、20ヶ月 <メモ>_a0122243_10144160.jpg19、20ヶ月 <メモ>_a0122243_1014546.jpg
毎日の日課。
私たちの寝室にあるロッキング・チェアーによじ登って、
ゆ~らゆ~らと揺られながら絵本を読みます。





19、20ヶ月 <メモ>_a0122243_102944.jpg数字を見て、1~5までを読めるようになりました。
その中でもお気に入りの数字は「5」。
時計の5という文字を見ては、「ごっ!」。
番地の5という文字を見ては、「ごっ!」。
街中の至る所から5を見つけ出すこの頃です。
アルファベットで読めるのは、Bのみ。







19、20ヶ月 <メモ>_a0122243_1050341.jpg18ヶ月までは、よその子に対して弱かった我が子。娘が持っているものを取り上げられても、泣いたり怒ったりしたことがありませんでした。それどころか、自分からおもちゃを差し上げたり・・・。最初はなんて優しい子なんだろう。って感動していたのに、だんだんと「弱すぎるっ!そんなんで弱肉強食のNYで生きていけるんだろうか?」って心配するように・・・。(苦笑)それが19ヶ月を過ぎ・・・たくましく変身した娘。自分の物であろうが他人の物であろうが、欲しいものは欲しい!取られたら大きな声で「の~っ!=NO!」と叫んで取り返す。今までが弱っち過ぎたので、これぐらいでちょうどいいのかな、なんてのん気に思っています。







<最近、増えた言葉>
ぷ~ん=スプーン (食事の前に自分のスプーンを取り出して)
ぱんぱん=パン 
にゃんにゃん・ちゅんちゅん
ちょう=蝶々 (蝶々が飛んでるように手をパタパタさせながら)
いい (私が○○してもいい?と聞くと、いいと返します)
あめ~=雨 
さちゃん=うさちゃん
ジョージ (絵本・テレビのサルのキャラクター)
ソックス
足・手・目・耳
ま~もん=サーモン (魚の中でも鮭が大好き)
じんじん=にんじん
あお~=青 (赤もあお~と言ったり・・・)
ごっ=りんご
ちっち=おしっこ (おしっこをして教えてくれるってわけじゃありません。苦笑)
だっこ~=抱っこ (最近、こればっかり)
ないない~
っぽ!=しっぽ
たおる~=タオル
ぶ~=ブーツ
む~ん=moon(月)
えい、えい、お~! (掛け声)
どう~=どうぞ
たっちぃ~=立っち
by ktwombly | 2010-12-04 00:55 | 子育て
<< お鍋のお話 雨の日の美味しいもの >>