![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 03月2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
夏のお菓子たち
オーブンを使わないお菓子ばかり作っています。
昨日は、抹茶のワッフルを作りました♪ ![]() 抹茶味のお菓子が大好きなので、お抹茶はいつも常備しています。 この日のおやつは、イースト発酵させたワッフル。 右のはベーキングパウダー使用で、ニンジン入り。 2つを見比べると分かるけど、イーストで作る方がモチモチしていて、 満腹感があります。朝食に食べるならBPであっさりと、 おやつに食べるならイーストでしっかりと、が私流かな? こうやってオリジナルのレシピを変えて作るのは、私の楽しみ^^ (夫には、いつもいや~な顔をされてしまうけど・・・。苦笑) 理科の実験のようでもあり、どんな風に出来上がるかドキドキ。 ![]() ![]() ヨーグルトのシャーベットと、紅茶のゼリーは定番です。 無糖のヨーグルトは冷蔵庫に常備してあるし、 紅茶も年中あるものなので、何も材料がない時でも作れます。 ![]() ![]() お菓子作りに役立ってるのが、これ。 日本から連れてきた、最近のお気に入り・・・♪ 栗原はるみさんシリーズの軽量カップと、 アフタヌーンティーの軽量スプーン。 色々と探して、やっと気に入るものに出会いました。 両方とも、とても使いやすくて気に入っています。 ![]() ![]() 実は私・・・日本の軽量カップも軽量スプーンも今まで持っていませんでした。 アメリカに住んで長いのに・・・。(恥) 日本のレシピ本を使う時は、適当に目分量で量っていました。。。 そんな適当な私のお菓子は、やっぱり適当な味なわけで・・・。(苦笑) 何も作りたくない時は、ちょっぴり塩味のトフィー。 これ、本当にはまりますっ。 ![]()
by ktwombly
| 2011-08-10 03:14
| お菓子
|
Comments(11)
抹茶のワッフル、美味しそう~!にんじんや抹茶を入れたワッフル、今度マネしてみます。引っ越しで、キッチンの電化製品はほとんど処分するつもりなのですが、ワッフルメーカーは持って行くつもりなんです。
ktwomblyさん、黒光りしてるってことですが、私も負けないですよ~!笑 日焼け止め、塗っても塗っても真っ黒に…。仲間ができて嬉しいです。笑
0
Natsumikanqさん
お引越し前でお忙しいところ、コメントありがとう! LAを去られた後も、ブログは続けられるのかしら? 毎回の更新を楽しみにしてるので、そう願っていますよ~^^ 抹茶のワッフル、娘も美味しそうに食べていましたよ。カフェイン入り なんてあげちゃっていいんだろうか・・・と思いながら。苦笑 ニンジンは少しだけ摩り下ろして入れると、とーっても甘くなります。 Natsumikanqさんもワッフルメーカーを持ってるんですね。 キッチンの他の電化製品は処分しちゃうんですか。日本にはもっと 便利なものがたくさん溢れていますものね。私だと、日本のお米から 作れるというHBが欲しいなあ。他には新しい炊飯器とか・・・♪ 黒光り組・・・ここにも居ましたね~!小さな子を連れて外に行ってる お母さんなら、皆同じかな?私も日焼け止めを塗っても黒いので、 最近は塗っても無駄?なんて思ってきてしまいましたよー。 日本の方のように、夏でも長袖を着なきゃ日焼けは防げないって ことかな?笑 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメちゃん
プリントアウト?あははっ。保存して、して~!笑 昼寝短かったんだね。電車の中でってことかな? うちは寝させようとしたけど、かたくなに拒否された~。 寝なさい~!No~!の繰り返しばかりの会話だったよ。 夜泣きはないかなあ。それって疲れ過ぎてってことやんね。 その日の夜中も泣いたの?夜泣きされるとこっちが辛いー。 9月のデート、私も今から楽しみだわあ♪ あの中間地点で他にもどこかあるか調べておくね。 距離的にはちょうどよかったよね。お互い1時間以内で行けるし。 ハロウィンも楽しみー。って去年やる気ナシだったけど~。苦笑 気をつけて行ってきてね。暑いだろうから、水分をしっかり取って! そしてそれについてのブログのUP、楽しみにしてるよー。
*Twomblyさん、こんばんは^^*
抹茶イイですよね~。 わたしも抹茶大好きですよ^^。 ただ、自分では作りませんけど・苦笑。 どこへ行っても美味しい抹茶のスイーツが頂けるので・・・って言い訳でした^^; いつもおいしい手作りのおやつの娘ちゃんはシアワセですね。 軽量カップもスプーンも使い易そうですね。 そして形がかわいいです。 わたしのは料理実習で使ったようなフツ~のなのでつまんないです。 でも、壊れないからなかなか買えないのです^^; オーブンを使わないってコトはそちらも暑いのですね・汗。 札幌も昨日は34℃でした・汗。
Mihoさん
こんばんはー^^ 抹茶味って、どんなお菓子にも合うし大好きです! 抹茶クッキー、ケーキはもちろん、チョコやドーナツも美味しい♪ 私も日本にいたら、絶対に手作りなんてしませんよ~。 だって美味しいものが溢れているんだもの。コンビニのお菓子だって 最近はとっても美味しいからびっくりしました。安くて美味しい^^ 軽量カップやスプーン、買って使ってみて驚きました。 日本のレシピにはそれを使わなきゃ・・・なんて当たり前だけど 思ったりして、気がつくのが遅すぎますね。苦笑 そちらは34度・・・!札幌の夏ってそんなイメージが全然ないですー。 今年は残暑が厳しくなるのかな?残りの夏、楽しくなりますように☆ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさん
詳細を教えてくれて、どうもありがとうございます! そうなんですね、皆さん色んな目的で今いる土地を離れ、新しい土地 へと向かうわけですね。不安と期待、色んな複雑な気持ちが入り混 じってることかと思います。でも、きっと子供さんにとってはいい経験 になるはず!ご両親にとってもきっとそうですね。 私が京都に里帰りした時は、ストローラーはたたまなくても良かった です。でも混雑した車内だと、周りの視線が痛くて自分からたたんで しまいまいましたが。(苦笑)NYではストローラーをたたむ必要は ないです~。皆さんとても親切なので・・・。ありがたいですね。 また数年で他の土地へ移るとのこと。次はどちらでしょうねー。 私は若い頃から引越し魔なので、今の生活のようにNYに永住って決 まってしまうと何だか苦しくなってしまいます。苦笑 ないものねだりと 言うんでしょうか?そう周りには言われていますが。笑 引越しされてもブログを通じて、これからもそちらの生活ぶりを拝見 できると嬉しいです。これからもよろしくお願いします☆
こんにちは! ワッフルメーカー、我が家でも大活躍です。 先日、日本から5歳の男の子を連れたお友達が来てくれたのですが、喜んで食べてくれたのが嬉しかった! お抹茶味とかニンジン味も美味しそうですね♪
akoさん
こんにちはー^^ そちらのワッフルも拝見しましたー。焼き色が私の作るのよりも キレイで、美味しそうだなあーなんて思いながら。 私のは焼き時間が長いのか、いつも焦げてしまうのです。 (だからブログの写真用は粉砂糖なんかでカバーしています。苦笑) 最初はワッフルメーカーなんてキッチンが狭くなるだけだなあ・・・って 思っていたけど、とても便利ですよね。友達が来た時なんかに作って あげると喜んでくれたり。普通の週末でもワッフルがあるだけで、 なんだか優雅な気持ちになれたり。単純な私です・・・!笑 日本からのお友達と息子さんとの時間、楽しそうでしたねー。
|