カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2024年 12月2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
旅先でお皿と出会う
見た目は普通。
でも、とても使いやすいお皿が見つかりました。 オンタリオ湖周辺には、アンティークのお店が至る所にありました。 数件だけ物色し、でも欲しい物は残念ながら見当たらず・・・。 とある農家でりんごやパイを買っていると、 隣接する倉庫で"SALE”の文字を発見。 暗くて埃臭い倉庫に恐る恐る入ってみると、 なんだかいい感じの食器類がたくさん。 (娘はもちろん恐くて叫んでいましたが・・・苦笑) 買ったものは、この4つのお皿。 滞在していたコテージのキッチンにも似たようなお皿があって、 すごく使いやすくて欲しいなって思っていたんです。 シンプルなデザインだけど、なぜかとても気に入りました。 取っ手があるので、熱いスープを入れるのに大活躍しています。 パスタやパンを入れたり、デザート皿としても。 他には、可愛い水色のケトルにも出会いました。 家ではずっと小さな鉄瓶を使っていました。 1人でお茶を飲むにはちょうどいいけれど、 来客時に何度もお湯を沸かすのが面倒で。 もっと大きいものを探していたところでした。 (たったの$4!)
by ktwombly
| 2012-09-18 10:40
| お買い物
|
Comments(10)
Commented
by
tsuki_hitsuji at 2012-09-19 18:39
ktwomblyさん こんばんは^^
とっても素敵な景色にウットリしてました♪ 素敵なお皿もいいですね! スタッキングできてスッキリしまえるところもよさそう^^ 水色のケトルも可愛いですね♪ アンティークのお店がたくさんあるのですね。 お店をまわるのワクワクして楽しそうですね^^
0
Commented
by
ktwombly at 2012-09-19 21:55
Tsukiさん
こんばんわ♪ お皿ってかさばるから、重ねられると便利ですよね。 今までは色のついたお皿に興味を持っていましたが、 最近は原点に戻り”白”がマイブームになっています。 お料理がやっぱり白の方が映えるかなあと思って。 でもケトルは水色!これは一目惚れで、しかも値段の安さに 大興奮して買ったものなんですよー。笑 普段は買い物どころか物欲も大してないけれど、 旅に出るとどうしても何か欲しくなってしまいます。
Commented
by
eva88 at 2012-09-19 22:42
こんにちは~。
湖畔のコテージでゆっくり幸せファミリータイム・・・なんと素敵な家族旅行! 夕日がとっても綺麗で絵になりますねぇ~。 こういう静かなバケーション、憧れます。 それにしても可愛いケトルですね♪
Commented
by
kao
at 2012-09-20 03:00
x
わ~!かわいいお皿!ボウル?
いいなー、こういうの、好きだなぁ。かわいいなぁ。 水色のケトルもすごくステキ。値段も好き(笑)。 やかんとかコーヒーポットとかがポップな色のキッチンて 好きです。 うちは電気ケトルが味気なくどーんとあるだけ。でも離乳食が 始まっていちいち沸かしている時間がますますないしねぇ。 わたしもここ数年、白の食器が好き♪ 結婚したてのときに、同居やら色々引越ししていたので、我が家の 食器は某IKEAの大安売りのものがメインなの。。。 そろそろテーブルウェアも好きなものをそろえたいけれど、なかなか、ね。 アメリカのアンティークのお店、見に行ってみたいなー。
Commented
by
ktwombly at 2012-09-20 03:38
evaさん
お久しぶりです~^^ こういう旅行、実は初めてなんですよ。 いつもの旅ではバタバタと観光がメインになってしまうので、 今回はどうしてものんびり旅行がしたかったのです。 豪華な旅行とはかけ離れているけど、娘にとっては最高の 思い出(覚えているかしら?)になったと思います。 いつものブルックリンの生活が騒々しいので、夜寝る時に 虫と波の音だけって感慨深いものがありました~。 ケトル、一目惚れで買いました!今一番のお気に入りです。
Commented
by
ktwombly at 2012-09-20 03:43
Kaoさん
そう、お皿っていうよりきっとボウルだね。 Kaoさんも白の食器が好きなの?やっぱりお料理が何でも 映えるし、一番使いやすいのは白なのかもね~。 でもこのケトルの色はすごく気に入ったの。大きさもちょうど いいし、水色は我が家のキッチンに合わないかもなんだけど。。 私はイギリスのアンティークのお店が気になるわあ。 紅茶のポットとかカップ&ソーサーとかいいのがありそう! IKEAのものは我が家にも色々とあるよー。 たかがIKEA、されどIKEAだよね。(笑)
Commented
by
momo_capricci at 2012-09-20 07:06
こんにちは。
旅行記読ませていただきました。素敵な旅でしたね。 私も家族とこんな旅をしてみたい!と思いました。 このお皿とケトルもとても素敵です。シンプルだけど形も可愛いし、どこか惹かれるものがありますね。使い勝手がいいのもポイント高し! 旅先でのこういうお買い物って、使うたびに思い出が蘇るし、愛着もましますね。 私も数人用のポットが欲しいのですが、間に合わせを買わず気に入ったものに出会うまで待とうと思っています。
Commented
by
ktwombly at 2012-09-20 08:01
momoちゃん&nicoちゃんママさん
こんにちはー。 借りたコテージはとても質素な家で、でも景色が素晴らしかった です。いつもの生活とは180度違う、静かでのんびりとした ストレスフリーの旅行を体験することができました。 食器類って値段じゃないですね。このお皿も一つ$2.5とIKEA 並みに安かったんですよ。最近はデザインよりも使い勝手の いいものを求めるようになった気がします。 このケトルはデザインと色で飛びつきましたが、こちらも なかなか使い勝手が良くて喜んでいます。私も大き目のケトルを ずっと探していて5年目にしていい出会いがありました^^
Commented
by
miholife at 2012-09-21 22:19
*Twomblyさん、こんばんは^^*
シンプルでイイ感じのお皿ですね~。 ブルーのライン好き好き^^。 ケトルもかわいい~♪ 色も形もツボです。 こんなケトル欲しかったの~。 野田琺瑯のケトルが欲しいんだけど、まだゲット出来ていません 泣。 Twomblyさん、お買いもの上手ですね^^。 旅も楽しそう^^。 わたしも灯台好きなんですよ。
Commented
by
ktwombly at 2012-09-21 22:57
mihoさん
こんばんは^^ ブルーのライン、好きですか? お洒落さんのmihoさんにそう言って貰えると嬉しい♪ アメリカのアンティークに、ブルーのラインが多いんですよ。 ケトルも”可愛い~”と思って、即買いしました! 外に少し傷があるけれど、中はとてもいい状態だったんです。 野田琺瑯のシリーズもいいですよね。ケトル、細長いのかな? 灯台、mhoさんも好きそうですね~。 昼の灯台も夜の灯台もロマンチックですよね。
|