![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 02月2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
またまた雪・・・
もうすぐ4月だというのに、昨日もまた雪でした。
そんな日の午後は、子供とクッキー作り。 ![]() 昨日と今日、学校は昼で終わりです。 そう。明日から1週間の春休みがやってくる・・・。 しかも雪だし。どこにも行けないし。 ということで、上の子とクッキー作り。 型抜きを手伝ってもらうのは久しぶりだったので、 大喜びでした。可愛い型、もっと集めたいなあ~。 ![]() ![]() クッキー作りを子供と一緒にするからには、 キッチンの床が粉で真っ白になろうと好きにさそうと 思っていたのに。ガシャンと大きな物音を立てるたび、 ”静かにねっ。リンが起きちゃうよ。”とムードを盛り下げる 発言が多かった私・・・。(下の子はお昼寝中でした) 我が家のように小さなアパートに住んでる場合、 赤ちゃんとの生活は皆さんはどうしてるんだろう? 午前中は静かに寝れるけれど、お姉ちゃんが学校から 帰ってきた途端、ドタバタとうるさくなって昼寝してても 起こされること多々あり。おもちゃの音、大きな歌声、 時には泣いたり叫んだりとうるさい、うるさい。(苦笑) そこから夕方~上の子が寝るまで、嵐のような我が家。 下の子は音に鈍感かと願っていたけれど、そうでもなく・・・。 ちょっとした物音にも敏感です。赤ちゃんの部屋が離れたところに あるような大きな家だったらいいのにな~。 まあ、下の子はそうやって強く育つでしょう。(笑) どんなに昼寝を邪魔されても、文句を言わず・・・。 ”お姉ちゃん大好き~”風な写真が撮れました。(笑) ![]()
by ktwombly
| 2013-03-26 10:44
| 日常
|
Comments(8)
![]()
か~~~わいい~~~~写真^^。
そういえば、娘ちゃんのお誕生日おめでとう。すっごくすっごく遅ればせ ながらだけど。。汗 なんだかますますきれいになってお姉ちゃんぽくなったんじゃない? ちいさな赤ちゃんがいると、急に大きく見えちゃうから余計に今まで 以上のことを期待したりしがちになるよね。ってわたしだけかな。 りんちゃんは音に敏感なんだね。うちのそら坊はうるさいほうがぐっすり 寝てたな。でも二人目の昼寝時間確保は難しいわ。もうめちゃくちゃ な上、バギーでしか寝ないよ。トホホ。 クッキー作り、楽しそう☆ 最近うみ君は男の子っぽい遊びのほうが 好きらしく、ケーキ作ろうかと言っても「ううん、車で遊ぶの」とか 断られがち~。かといってひとりでゆっくり作らせてもくれないしね、 特にミニくんが・・・(笑)。 まだまだ小さいベベがいるのに、ちゃんとアクティビティしていて えらいわ。わたしも見習わないと~!
0
そちらも雪なのですねー。こちらも週末は雪、今週も降るとか降らないとか!?
学校がお休みだとちょっと考えちゃいますよね。うちはナーサリーなので春休みの間も預けちゃってますが、、、一週間あまり外出できずに上の子も一緒となると精神衛生上つらいかも(汗)。 お姉ちゃん、すっかり大きくなりましたねー。リンちゃんもお顔がふっくらしてきて可愛らしい♪そういえば、うちの次男は音に鈍感かも。どんなに騒がしくても深い眠りに入っていれば起きることはないんですよ。どちらかというと、静かな夜のほうがあまり寝なかったりするくらいです。
*Twomblyさん、こんばんは^^*
こちらは、雪は降っていないけれど まだまだ寒いですよ~。 今日の満月とっても綺麗ですよ~。 そちらでも見られるとイイナ~^^。 娘ちゃんかわいい~。 髪も伸びて女の子度急上昇ですね。 2人で向かい合って笑ってる姿もかわいい~♪ 微笑ましくて、わたしも笑顔になっちゃいます^^。
Eちゃん、髪が伸びたせいかすごく大きくなった感じがするわぁ。もう4歳だもんね~。お誕生日おめでとう!家もめぐちゃん、もうすぐだよー。
Kさん大丈夫かな?っていつもブログの更新を気にしてたけれど、元気そうで良かった!しかもEちゃんと一緒にクッキー作りなんて!すごすぎるよ。Eちゃんは楽しかっただろうね~。いいママだね。でもまたあまり無理しすぎて悩み過ぎないようにね。 姉妹、すごく似てるね!!
Kaoさん、ありがとう~。
下に妹や弟ができると、たくましく見えるから不思議だよね。 それプラス、ワガママっぷりもすごいんだけど・・・。 ええー、うるさい方がよく寝た?それって、すごく羨ましいわあ~。 ナーサリーの部屋があればいいなあ、って何度思ったことか。 上の子も赤ちゃんの昼寝中は部屋に入っちゃいけないって分かってる んだけど、ほかの部屋からもドタバタと聞こえるし。。。 男の子はクッキー作りより車なのね。(笑)アクティビティーというより、 私が食べたかっただけ?(笑)はは、でも一緒に作ると楽しかったよ。
Sakuraさん
春休みの間も預けられるんですか?いいなあ~。 朝から娘はテレビ漬けです・・・。悪いと思いつつ・・・。(苦笑) Sakuraさんの赤ちゃんも音に鈍感?(↑の方のコメントに続き・・・!) いいなあー、羨ましすぎる!長女が音に敏感だったから、次女は鈍感 かななんて期待していたんですが、全く違いました。(笑) 次女、丸々してるでしょう?お相撲さんみたいな肉のつきっぷり~。 だんだんと重くなってきて、抱っこも一苦労です。 そちらも冬の気候に舞い戻ったとか。お天気、似てますね。
mihoさん
こんにちは♪ 今年は例年に比べて寒いのかな?もうすぐ4月だというのに、 ダウンジャケット、スカーフ、ブーツが必須です。一緒ですか? 女の子度急上昇。その通りなんですよ~。ジーンズやズボンは 履きたがらず、ワンピースかスカートのみ。前まではそれで言い合い していたんだけど、そんなに好きならいいか・・・と諦めました。(苦笑) 髪の毛も私と夫はショートにしたいんですが、本人がプリンセス熱に どっぷりはまってるから、そんなお許しが出るわけもなく。(笑)
Kazukoさん
ありがとう~。めぐちゃんももうすぐお誕生日なのね。 何か盛大にパーティーでもするのかな?ブログUP楽しみにしてるね。 元気・・・なんだけど、今回の産後の疲れは明らかに前回と違う。 寝不足にならないように気を付けてるんだけど、ちょっとでも寝不足 になると疲れやすいな~って感じるもの。抵抗力が落ちてるんだね。 でも気にしてくれてありがとう!お友達からのそんな一言が一番の薬 だったりするわ~。(涙)
|