![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 01月2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
行ってきます。
春休みが終わったところだけど。
夏休みもまだまだ先だけど。 夫が日本へ出張に行くと言い出したので、 女3名もコバンザメのように付いて行くことにしました。笑 飛行機のチケットを購入する際に気がついたこと。 リンのパスポートを申請していない〜! 慌てて日本&アメリカ両方のパスポートを取得しました。 ああ、良かった。間に合って。。。苦笑 ちょうど上の子の春休みだったので、娘2人を連れて 買い物がてらマンハッタンまで申請に行きました。 そこで思ったこと。近頃は地下鉄の駅が便利になりました。 エレベーターのある駅もだいぶ増えたし、ストローラーでも 問題なく地下鉄に乗れます。上の子が小さかった頃は エレベーターのない駅が多くて、不便だったのを覚えています。 ちなみに、パスポートの取得についてですが。 NYの日本の領事館では、1週間で取得できます。 私は申請時にリンも連れて行ったのですが、 (代理人/私だけでも申請可能。 取りに行く時には本人も一緒に行かないといけない。) ”赤ちゃんの本人確認ができたので、2時間ほど待っていただければ 今日中にお渡しすることもできますよ”と係の方がおっしゃってました。 私は待つのが嫌だったので、1週間後に取りに行きました。 アメリカのパスポート取得に要する日数は、郵便局で2〜3週間ほど。 今回は時間がなかったので、SOHOにあるパスポートオフィスへ行き、 1時間ほど待って申請し、翌日に無事に取得できました。 日本もいい季節ですね。 新緑の京都を楽しもうと思います。
by ktwombly
| 2013-05-09 18:30
| 日本
|