![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2022年 06月2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
ハロウィーンと誕生日
今年のパンプキンは、こんな顔。
![]() 日本では祖母のお葬式が終わったばかりのはず。 こんな時にお祝いムードではないんだけど、 子供たちのためにハロウィーンの準備をしました。 もう1つの顔。 ![]() ハロウィーン、日本でも近年は盛り上がってるとか。 楽しいのはいいんだけど、親としては虫歯が気になる・・・。 キャンディーやらグミ、チョコレート、甘い物オンパレード。 我が家の4才児は、貰ったもの全て食べていいとは知らないので、 私の判断で”これはOK。これは不味いからやめようね”とか言って 貰ったものを仕分けし、私もちょこちょこと食べています。(苦笑) 秋はイベント目白押し。 一昨日は、私の誕生日でした。 数日前から長女がその日に向けてかなり盛り上がっていて、 学校の先生や保護者の人たちにも”ママのたんじょうびなの~”と 言い広めていたらしい。昨日のお迎え時に”ハッピーバースデー”と 何人かの方から声がかかりました。(笑) お気に入りのカフェのケーキでお祝いしてもらったり。 見た目、日本のショートケーキに近い(でも味はアメリカン。笑)。 ![]() 長女がお花を選んでくれたり、 ![]() 夫からは、なんとサプライズ~。 次女を出産した時に、”頑張ったご褒美が欲しい~”と 指輪をくれるように なかなかくれない。てっきり忘れてしまったのかと思ったら、 誕生日に間に合うように、私好みのデザインを選んでおいてくれました。 素直に嬉しい。右手の中指にしようと思います。 ![]() 週末には、久しぶりに夫婦だけでブランチ・デートも。 もしかして、次女を生んでから始めてかな。 ![]() なんと私、30台最後の年になりました。 と、いうことで抱負を1つ。 今年は身なりをきちんとしたい。 2人の女の子のママだし。・・・・・上の子、よーく見てます。 新しい服やブーツを履くと、”ママ、それ、すきよ”って。(笑) ただ抱っこ紐を使うと、セーターとか腰回りに毛玉ができたりしやすいので、 なかなか思うようにカッコいいお洒落ができないんだけど。(と言い訳・・・) ヨダレや涙、時には鼻水なんかも・・・。(苦笑) とにかく健康で、毎日笑って過ごせますように!
by ktwombly
| 2013-10-31 13:10
| お祝い
|