![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 02月2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
ヨチヨチ歩きの11か月
本格的にヨチヨチ歩き・・・始めました。
![]() ![]() ![]() 自力で歩いた日から2か月。 その間も歩いたり、ハイハイに戻ったり、伝い歩き中心だったり。 それが年末になって、また自分で歩くようになりました。 ヨタヨタ・・・。ドスンッ。 何度も何度も尻もちをつき、家中で練習。 数日後には、早歩きができるまでに上達。 トコトコにはまだまだかな。 不安定な歩き方が、これまた愛くるしい。 ![]() お風呂大好き。 毎日お姉ちゃんと一緒に入ります。 水を頭からかけられたり、おもちゃを横取りされたり・・・。 意地悪されても、最後は2人でゲラゲラと大笑い。(笑) ![]() 今月末には1歳の誕生日を迎えるリン。(早いっ!) 実は”いつ突発性発疹になるのかなー”とドキドキの毎日です。 たまに皮膚が赤っぽかったりすると、ギョギョッと驚いたり。 熱っぽかったりすると、とうとうきたか?と緊張したり。 長女が突発にかかった時の機嫌の悪さ、一生忘れられません。(苦笑)
by ktwombly
| 2014-01-10 10:00
| 子育て
|
Comments(10)
![]()
リンちゃんは大き目ちゃんなのかな?お風呂でお座りしている様子なんて、ほんとにしっかりしてますねー。うちの真之佑は、まだ一人だと危なっかしくて支えなしでは怖くて入れられません。
それにしても、リンちゃんも今月末で1歳になるなんて、本当にあっという間ですね。かくいう真之佑もあと2ヶ月弱、市太郎の時も早かったけど、今回はさらに早く感じます。リンちゃん、お誕生日のお祝いはどうされるのかな? 寒い日が続きますが、どうぞご自愛くださいね。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Sakuraさん
バスタブだと広すぎて転びそうになるんで、子供用のバスタブに入れて 丁度いいかんじです。そこに上の子も入るからギュウギュウ。苦笑 誕生日・・・ケーキくらいは卵なしで手作りしてあげたいな。なんて思っ てるけど、面倒だしナシになるかも!なんて言っちゃだめですね。苦笑 本当にこの一年はあっという間でした。Sakuraさんもそうですよね。 この前友達に”少し見ない間に、赤ちゃんから幼児の顔になったね”と 言われてドキッとしました。Toddlerかあ、早いなあ。
鍵コメさん
お二人とも突発やってないんですか~?それは期待しちゃいます!笑 今日か明日かと毎日ヒヤヒヤで。海外ではやらない子もいるんですね。 記事の件ですが、全く同感でした。あちらの現地の人には聞きにくい ですよね。こちらに住んでいる人とは、よく話題にあがるのですが。 情緒不安定、なりますよね~。ある意味ホームシックということなの かな?そして夫に八つ当たりしてみたり。笑 こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします♪
Kさん、明けましておめでとう!
りんちゃんももう一歳なんだねー。そうだよね、うちのが今月2歳になるんだから当たり前だよね(笑)。でもやっぱり早いなぁ!りんちゃんもすぐにEちゃんと走り回るようになるね。そしたら家中ドタドタうるさくなるよー(苦笑)。 冬のお誕生日って悩まない?どうやってお祝いしようか思案中ですー。 では今年もよろしくお願いします!今年こそ会えるといいな♪
Kazukoさん
今年もよろしくね!本当、近いうちに会いたい~^^ 冬のお誕生日、本当に悩む。。。1歳の誕生日は家族だけでもいいけど 学校行き出したら呼ぶ人数も増えて大変だよね。そして出費も。苦笑 走り回るようになったら、やっぱりうるさくなる?Kazukoさんとこは、 一軒家だから羨ましいー。うちはアパートだし、下の階の人に申し訳 ないわ。今くらいのヨチヨチだといいけど、これからドタドタ・・・になる んだよね。ひえー。一日中イライラしそう。苦笑 Kazukoさんたちにとって、いい年になりますように☆
よちよち歩く感じ、写真からも伝わってかわいいわ〜
私たちが去年Kさんのお家へ伺ったのって3月くらいだった?それだったらあの頃のリリーくらいにリンちゃんもなりつつあるってこと?しょえ〜〜やね! 突発性かあ、、、うちのリリーってやったっけな?記憶がないっっKさん私のブログの内容とかで覚えてる?ははは笑 Yのはしっかり覚えてるけどなあ。 きっと突発性でも機嫌悪かったりしなかったからこんなに記憶にないんやと思うわ。リンちゃんも、それくらいあっさり終わってくれたらいいのにね。。。
mocoちゃん
よちよち、すっかり忘れてたけど可愛いもんだね~。 そっか、去年のリリちゃんは歩き始めだったのかー。 そんなに小さかったなんて・・・今ではしっかり女の子やもんね。 ディズニーでのピンクのドレス姿が女子やなあって思ったよ^^ またブルックリンに来るなら、ぜひ我が家に寄って~。会いたいし。 それかまた中間で待ち合わせとか。いつ、いつ?笑 突発性は怖いー。でも欧米?西洋?ではかからない場合も多いとか。 それを祈ってるけど、どうかなあ。モコ家は年末風邪で大変やったん でしょ?もう風邪やめて・・・って本気で思わない? では、明日くらい、また電話してみますっ。
リンちゃん歩いてますね、かわいい!
うちは11ヶ月の時に突発性やりました。 ⬇の記事アップして下さっていたのですね イタリアに帰ってからもまだニューヨークの事考えて にやけてます(笑)今度は母娘二人で♪
moconailさん
こんにちは!時差ボケは終わりましたか? 改めて・・・お会いできてとても嬉しかったです。 若い時に何度か訪れて大好きになったイタリアを思い出し、 またいつか行きたいと再び強く思うようになりました。 素敵なご家族のおかげです!次回はぜひ我が家にも来て下さい^^ 突発性、されたんですね・・・。いつ来るかドキドキしてます。笑
|