人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


夜間断乳について

夜間断乳、今のところ上手くいっています。
毎晩夫が寝かせ付けをし、そして朝まで一緒に添い寝。

初日、義母宅にて。夜中に4回ほど起きた。
2日目、私が外出するふりをして、バイバイと言って玄関から出る。
その後、夫が寝室で寝かせ付け。夜中に3回ほど起きる。
3日目、普通におやすみ~と言って、その後は夫にお任せ。2回起きる。

今までは授乳してウトウトしてきたら、ベッドにゴロンと転がして
寝かせていました。ここ数週間は授乳→寝るという結びつきを
止めさせたかったので、昼寝も夜も絵本での寝かせ付けに変更。
反抗することなく、意外とすんなりできるようになりました。

夜泣きや夜遊びで寝不足が辛かった時。
”皆さんはどうだったのかな?”と他の方のブログを読みふけっていました。
自分と同じ状況だった方の記事を読んでは安心したり、
何かいい方法があるんじゃないかと、すがる思いで検索したり。

卒乳ではなく、夜間だけの断乳にした理由は・・・。
義母宅から夫と次女が帰って来た日、夫に聞かれました。
”今なら完全に卒乳できると思うよ、してみる?”と。
”I'm not ready yet...”と答えた私。
そうなんです。私自身の心の準備ができておらず。
あんなに寝不足で辛かったのに、まだ授乳を続けたいと
思っていたなんて、自分でもビックリ。

他にも理由があり。
それは、もうすぐ里帰りを考えているから。
長女が13か月の時にも日本行の飛行機に乗っており、
その時もおっぱいに助けられた経験があります。
友人曰く、”なければないで、なんとかなるよ。”
うん、そうかもしれない。でも困った時のおっぱい頼み、
私には必要だなあ~。長時間の飛行機で泣かれたら、
周りにも迷惑だし、私もオロオロするだろうし。

今日から夫が3日間、出張で留守にします。
私&次女と添い寝に戻るけど、寝ぼけて授乳しないように
気を付けなければ。運悪く、長女が風邪を引いてしまいました。
昨夜は咳で何度も起こされ、今夜はどうなるかな。
姉妹で起こし合わなければいいけれど、うーん、不安。(苦笑)
by ktwombly | 2014-03-05 10:50 | 子育て
<< 夕方・0度の公園へ。 長女と2人だけの夜 >>