![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
公園と時差ボケ
楽しかったね。日本での生活。
![]() 日本の思い出。 美味しい食べ物、おじいちゃん・おばあちゃんの家で遊んだこと、 児童館に通って現地の子たちを観察(これ、長女が真剣にやっていました)。 NYに戻る前に・・・お友達と公園へ行けて良かったね。 日本の児童公園、懐かしいレトロな雰囲気で好きです。 アメリカでは見たことない石のすべり台とかあって、 そういえばシーソーもアメリカにはないな。 ![]() 数日前の時差ボケ中の姉妹。 引っ付きながら昼寝をガーガーしてる姿が可愛くて。 ついカメラでパチッ。この後、たたき起こすのが大変でした。(苦笑) ![]() 昼夜逆転を治すには、外に連れ出すのが一番! 眠くても、”お外に行こうか~?”と誘うと、 ”くっく~”と自分の靴を取りに行くリン。 日本にいる間に言葉を覚えたようで、 最近、単語をたくさん話すようになりました。 ”おっぷ~”と可愛い声でおねだりされると、 ”はいはい~♡”と授乳してしまう親ばかな私・・・。(苦笑) ![]() 前回の飛行機の記事で追加です。 外国では、赤ちゃんを飛行機に乗せる時に薬を飲ます。 ということを耳にされたことがあるかと思います。 いわゆる眠くなる薬。(アレルギーの薬) ええっ、そんなひどいことをするなんて・・・と思われるかも しれないですが、娘の小児科医もOKを出しています。 なので今回の里帰りでも、次女に飲まそうか?と一瞬 考えたのだけど、こんな経験があったのでやめました。 長女が2歳の時、日本行きの飛行機で試したことがあるんです。 結果、全く効きませんでした。(苦笑) ”眠くなる場合と反対にハイになる場合がある”と聞いていたのだけど、 長女の場合は後者で、逆に目が冴えて元気いっぱいになり、 14時間のうち1時間しか寝なかった・・・という経験。
by ktwombly
| 2014-05-04 21:15
| 日本
|