![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 02月2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
アーモンドミルク・アイスバーイチゴ、バナナ、蜂蜜、 無糖ヨーグルト、そして アーモンドミルクをたっぷり。 懐かしく、ホッとする味。 牛乳を買わなくなって早2ヶ月。 (それについての記事はこちら→⭐️) 最初は嫌がっていた子供たちも アーモンドミルクの味に慣れた様子。 (次女はそのままでもゴクゴク飲む けど、元々牛乳を飲まなかった長女は シリアルに混ぜる程度。でもお菓子作りや パンケーキに入れるアーモンドミルクの味は すっかり慣れたようです。) 今のところ、過ごしやすい夏のNY。 今日はどんなアイスを作ろうかな? 夏の楽しみがまた1つ・・・♪
by ktwombly
| 2015-07-10 02:07
| お菓子
|
Comments(2)
ktwomblyさん、ご無沙汰しております。
いよいよ夏本番、アイスクリームの美味しい季節になりましたね。NYは過ごしやすい夏とのことですが、ドイツは先週、記録的な猛暑の日がありました。 私も子供の頃にお医者さんから牛乳は飲まない方がいいと言われてからほとんど飲んでいません。給食で毎日出るのが苦痛で、、、いつも残して持ち帰っていました。今でも牛乳は買わないで、代わりに豆乳を飲んでいます。長男も乳製品アレルギーがあるし。でも、加糖された豆乳しか飲まず、無糖は調理用・加糖は飲む用と使い分けています。 アーモンドミルク、店頭で見かけて気になっていました。栄養面で優れているんですね。今度試してみたいと思います。
0
miezchenさん
こんにちは!ドイツは先週、猛暑だったのですね〜。 そちらではクーラーがない(必要じゃない)お家がほとんど だとか。この先、過ごしやすい夏になるといいですね。 miezchenさんはお医者さんに牛乳を飲まないほうがいいと 言われていたのですね。私はそんな話はアメリカに来るまで 全く知らずにいました。最近になってアーモンドミルクの 話題をよく耳にするようになり、たまたま飲んでみたら意外に 美味しくて。豆乳も大好きです!息子さんは乳製品アレルギー なのですね。加糖された豆乳しか飲まず。。。私も一緒です! 豆乳にしてもアーモンドミルクにしても、そのまま飲むなら 甘さがないと飲みにくいもんですよね〜。 それでは、今後も素敵な夏をお過ごし下さい⭐️
|