![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
2015年を走りきる
ようやく寒さが戻ってきたニューヨーク。
スクーター族に負けずに、母も走る! 師走。年末。大掃除。 年が変わる雰囲気ゼロなNYです。。。 でも最後の詰めで、年末恒例のダディの会社へ 訪問したり、子供達の歯医者のチェックアップへ 行ったり。大晦日の夜もここ数年、家族行事として 行ってること、年越しラーメンを食べに行く予定です。 今年も色んなことがありました。 笑いあり、涙あり。喜びも怒りもストレスも。 子供たちの成長に伴って、そして親が歳を とるにつれ。嬉しいことも増え、心配事も増え。 これが人生というものなのだろうな。 笑ってばかりの人生なんてあるのかしら? きっとそれは不自然。ストレスがあるからこそ、 ストレスがない時の爽快感も感じられるのだろう。 お姉ちゃんのバレエ、タップダンスの発表会。 珍事件もありました。でもいい思い出だけ 覚えておこう。(苦笑)びっくりさせられることも まだまだ多いけれど、まだ6歳。色々あります。(笑) 最近は私にべったりな長女。甘えてくれるのが こんなに嬉しいなんて。 次女は、イヤイヤが多いけれど。 まだまだ可愛い盛り。 顔をくしゃくしゃにさせて笑ったり、 かと思うと、嫌だと思うことには 頑として引かなかったり。 彼女の涙を見ない日はありません。(苦笑) でも笑顔の多いリン。来月で3歳。 色々あっても、家族が健康で仲良く。 どんな時でも姉妹が戯れあっている 様子を見ることができるのが一番の幸せ。 来年もどうか、仲良しでいてね。 2015年、大変お世話になりました。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
by ktwombly
| 2015-12-30 12:55
| 思い出
|