カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2024年 12月2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
修了式で泣く
長女の学校もそろそろおしまい。。。
夏休みまであと数日です。 泣いたのは長女ではなく、この私。(苦笑) 習い事は一旦終了。現地校もあと2日。 今日は日本語学校の修了式がありました。 卒業でも何でもなく、ただ9月から学年が 上がるだけ。それなのに式の間ジーンときて、 涙がぽろっ。最後に担任の先生と個人的に 挨拶して、他の保護者の前でぼろぼろと 泣いてしまった。。長女、ビックリしてました〜。。。 最近、そこで泣く?ってとこで涙が出てきて、 これも年なのか、、、(汗)と思わずにいられない。 うちの母も涙もろかったので、遺伝子でしょうか、、。 とにかく、少しずつ夏休みに向けて動いています。 子供たちのサマーキャンプや習い事。 長女はこの夏”泳げるようになりたい!”と自分から 言い出したので、即スウィミングクラスを申し込み。 そう言ってくれるのを何年か待ってたんです。 泳げなくても、水恐怖症を脱してくれたら嬉しい。 私も。自分の課題が一杯で、こなせるかどうか。 いや、やると決めたのだから、やり遂げたい。 友達のように朝4時起きとはいかなくても、 せめて5時前には起きて課題を仕上げたいなあ。 長女は夏は5時半とか6時前には起きてしまうので、 (毎年夏は日が昇ると目が覚めるらしい。) それまでに起きて自分時間を確保したいところ。 イギリス、、、どうなるのかな。 遠い国のこと。なんて他人事ようにニュースを 見ていたら、なんと。夫の仕事にも既に影響が あったと聞いてビックリ。もう他人事じゃないなあ。
by ktwombly
| 2016-06-26 05:02
| 子育て
|