![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
次女が大変な中、母訪米。
一年ぶりに母が遊びに来ました。
美味しい和菓子を沢山ありがとう。 いつもの通り、1週間して母は帰国。 そしてその間もやっぱり大変だった次女。。。 その前だって、ずーっと、ずーっと大変だったけど。(苦笑) イヤイヤ期がまだ継続中。 特に秋からナーサリーへ通うようになり、 昼寝ができない日もあって疲れているのは 確か。私が手に負えないこともしょっちゅう。 母の滞在中も、おばあちゃんに生意気な態度を 取ったりして、長女が3歳の時とそっくり! お姉ちゃんにだって横柄だし、でも泣き虫だし この年特有の”困ったちゃん”で、私にだって 限界があるーーーーー!っと声を荒立て怒り、 大人気ない態度を取ってしまうことも多々。。 正直、次女に対して可愛くない!って思うことも あるし(言ってしまった!)、でも機嫌のいい時は やっぱり可愛くて。だから育児って頑張れるのか。 はあ〜、なんか、自分の育児が間違ってるのか? と思ったり、でもあれだけ大変だった長女も 今ではすっかり落ち着いて(今の所、、、)、 それを見てると次女もあと数年で落ち着くかな? とか願ったり。最近は子育てで悩むことも少なく なってきてたのだけど、う〜ん、悩みは尽きず。 夜泣きも、ギャーギャー泣くことはなくなったの だけど、”こわい〜”とか何とか泣きべそかいて、 私のベッドに入ってくる夜が多くて、そうすると 私が熟睡できないしちょっと疲れ気味。 あの子なりに、これも成長過程なのかな。 こうやって書いてみて、ちょっと納得したり。 子供が癇癪起こしても、一緒にキーキー怒らない 母親になりたいです。たまにそんなママ友がいる けど、どうやって?不思議で仕方がない。(笑)
by ktwombly
| 2016-10-02 16:30
| 家族
|
Comments(2)
![]()
ご無沙汰しちゃってます!元気かな?自分のブログも全然書けず、こちらにも遊びに来れず、今日、時間ができたので遊びに来ました。お母様いらしてるのね。その後体調はいかがかですか?これからゆっくりブログ拝見させていただくわ。
私の心の癒しですから^^私もぼちぼちブログ再開かな?! >子供が癇癪起こしても、一緒にキーキー怒らない >母親になりたいです。たまにそんなママ友がいる >けど、どうやって?不思議で仕方がない。(笑) 激しく同感。。。アドバイスできない立場の人、ここにも独りいます。。。 自分の短気さに嫌気が刺すこの頃。 傷つく言葉を子供達に吐いてしまう事も。 自分ってこんなに性格悪かったけって思う毎日よ。 落ちる落ちる。 あー会って話したいわ。
0
お玉ちゃん
やっぱりブログ休憩してるの〜?玉ねぎブログファンである私の母が「最近アップしてないねー」と寂しそうに言っていたよ!うんうん、また再開を願っております〜😊 お玉ちゃんも落ちる?笑 ねー、嫌気がさすと落ちるよね。しかもPMSも重なると最悪、、。どんどん落ちて籠もってしまうのよね〜。あはは。汗 はあ〜。でもお玉家のお嬢さんたち、何だかやりやすそうじゃない〜?特に次女ちゃんなんて、ほんわかしてて癒し系よね?うちの次女は猛獣ですから…!周りも認めるくらい強いので、、、。私も会って話しがしたいよ〜!
|