![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
新しいスニーカー、そして日本語の悩み
長女に買ったコンバースは、淡いピンク。
仲良しの子は、水色コンバースでした。 黒や赤、柄物やハイカット。皆それぞれ違う。 長女はこれで2足目のコンバース。 私も好きで色を変えては履いているけれど、 そろそろ買い換えが必要だな。。。 親として恥ずかしいのですが、長女は靴ひもを 結べません。教えたことがなくて、今特訓中。 気がつけばもう2年生で、まだ教えてなかった なんて、、、ダメな親ですね、、、。 今日は日本語学校の日でした。 前にも書いたことがあるけれど、やっぱり 長女はこの学校へ喜んでは通わなくなって しまいました。仲のいい子がクラスにいない っていうのもあるし、それより何より学習 内容が急に難しくなって、ついていけてない みたいです。 私が宿題を見ても”この子には難しいなあ”と 感じていて、その学校がどうとかじゃなく、 私が娘に求める日本語能力が低すぎるのかも しれません。。。 私にはいつも日本語で話してくれているから、 親としてそれだけで満足してしまっていると いうのもあって。それに現地校は大好きで、 親としてそんな嬉しいことはないから、 そこでまた満足してしまい、日本語は適当 でいいんじゃない〜?なんて発想が頭を 過ったり。最近そんなことをグルグル考えて 毎日過ごしています。
by ktwombly
| 2016-10-29 12:20
| お買い物
|