![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
鍵を失くして、落ち込みが激しかった週
週の始まりは雪がチラホラ。。。
月曜の朝、さあ出かけよう!と思ったら あれ?家の鍵がない。。。汗汗汗 急いでいたので合鍵を持って家を出て 帰ってきてから探し始めたけれど、、、。 どこにもない!急に焦り始めました。 家の中はどこを探してもなく、昨日 お呼ばれした友達に連絡し、昨夜行った レストランにも問い合わせたけれど どこにもない〜。。。涙 失くしたのは、アパートの鍵2つ、建物に 入るための鍵1つ、郵便受けの鍵1つ。 そして15年間も使っていたキーチェーン。 これが痛い。思い出が詰まってるのに〜。 誰かが鍵を拾って、それで家を特定されて しまい侵入してきたら、、と言ったのは夫。 確かに、、、と思ったけど、自分のアパート の鍵を替えるのは分かるけど、建物自体の 玄関の鍵も替えて、新しい鍵を住人全員に 届ける?私たちの負担?それとも保険とか? 数字に弱い私の頭はパンク寸前。。。 個人負担の場合、いくら払うんだろう。 すぐに管理人さんとマネージメント会社に 連絡しました。もちろんすぐに連絡がついた わけではなく、管理人さんが来てくれたのは 2日後のこと。それまでは暗〜く落ち込み っぱなしでした。 管理人さん、”鍵穴ごと替えなくても大丈夫だよ〜。 鍵に住所書いてあったわけじゃないんでしょ?”と あまりに楽観的な意見で驚き、そしてホッ。 郵便受けの鍵だけは合鍵がないので、鍵ごと 外してもらって、新しいのに替えてくれる そうです。その件もネットで調べまくって、 郵便局まで行かないといけないとか、 ああ、面倒、、、って投げやり&必死だった んだけど、管理人さんが面倒見てくれるので 良かったー。 と思ったら、、、昨日になって、鍵発見!!! いつも鍵を置く場所にはなかったのに、 腕時計やらアクセサリー類を置いてる箱に 慌てて入れてしまったみたい。良かった。。。 ネットで調べておいて良かったなと思った ことは、アパートに住んでいて鍵を失くした 場合、自分で勝手に動き出す前に、管理人と マネージメント会社に連絡する。ってことです。 (賃貸・分譲、日本・アメリカでも同じようです。) 勝手に鍵穴を替えてしまうと、後で面倒なことに なるとか。 鍵は出てきたけど、管理人さんが郵便受けの 鍵を替える作業を既に進めてくれているので、 手間をかけてしまい申し訳ない。。。 おっちょこちょいの私。恥ずかしい。 人生で鍵を失くした(と思った)ことは 初めてだけど、こんなに落ち込むものなん ですね。数日間そのことで頭を使い、 あまり他のことに集中できませんでした。 今日からまた頑張ろう〜。
by ktwombly
| 2017-02-02 12:20
| 日常
|