![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
咳の季節到来・蜂蜜をたっぷり使ったマフィン
たっぷりと、蜂蜜を入れて焼きました。
白湯。 以前のイメージは、おばあちゃん。笑 白湯ってお年寄りが飲むものだと勝手に イメージしていました。 コーヒーも飲んだし、ハーブティーも 飲んだし、っていう時に、お湯を沸かして 飲む習慣が出てきました。胃に優しいし、 喉が潤うし、体もあったまるし。なんて話を 同僚にしたら、”私も白湯飲んでるよ〜”と。 ほお〜、白湯が好きな人ってやっぱりいるん だなあ。 長女は一旦風邪を引くと、咳が長引く。 枕元には玉ねぎを。加湿器も始動。 友達が”LAW HONEY”が効くよ!と言ってた ので、早速買ってきて飲ませています。 マヌカ・ハニーも効くらしく、でも長女は その独特の味が嫌だったらしい。 咳は可哀想だけど、でも小さい頃と比べると、 ずっと良くなったかな。今は寝起きの時に 少しゴホゴホする程度で、本人は全く気には していない様子。 今朝も咳で早く起きたので、宿題の続きをして いました。朝活、万歳。前までは何がなんでも 宿題はその日のうちに!眠くてもやりなさい! って言っていたけど、眠くて疲れてる時こそ 勉強なんてできないと、私が思い直しました。 うちの子たちはどうせ早く起きるし、頭が冴えて 元気な時に勉強する方が合っている。宿題にかかる 時間も、夕方や夜と比べてとても早いのです。 明日はサンクス・ギビングですね〜。 あっちこっちで既にセールが始まっているので、 私も50%オフで色々と子供たちのものを 買えてラッキーでした。 アメリカの皆さん、Happy Thanksgiving!
by ktwombly
| 2017-11-22 10:10
| お菓子
|