![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
春の里帰り 2018
日本は、桜が満開でした。
娘たちを連れて金閣寺へ。 きらびやかな金閣寺。 娘たちの反応が知りたかった。 答えは、やっぱり”好き!”らしい。 京都人にはきんきら過ぎて好まれない なんて話も聞くけど、私は綺麗だと思う。 その後は、タクシーで龍安寺へ。 タクシーの運ちゃん、全く愛想がなく、 かなり憤慨しました。観光客相手だからか 疲れているのか知らないけど、全く。。。 その後もお土産屋のおばさんに嫌味を言われ すっごーく嫌な気分に。。。 タクシーとお土産屋の両方に共通して言える ことは、私が外国人の家族を連れていたからか。 他の場所でも、他の外国人に対して ”こうだからガイジンはまったく!”という態度や 言葉で嫌味を言っていた店主やガードマンを目撃。 島国根性とはこのことね。とげんなりしました。 そんな暗い話はさておき。 龍安寺の石庭、娘たちが気に入って良かった〜。 特に長女はずーっと眺めて帰りたがらず。 暑かったけど、湿気がなく良い1日でした。 高校時代によく通った都路里にて、 八つ橋抹茶ソフトクリーム休憩。 幸せ!な味でした。笑
by ktwombly
| 2018-04-11 11:02
| 日本
|
Comments(3)
こんばんは。
私も京都で嫌な思いをした一人です。 同じく夫と一緒だったのですが、タクシーの運転手がものすごい態度が悪かった! ここに行きたいんですけど、と言うと「○○?」と地名をだけを言ってきて、(「○○でいいですか?」とかじゃなく)私も京都なんて全く分からなくて、その地名も初耳だったので、「え?」と聞き返すと、「○○!!」と怒鳴る・・・。 っていうか、なんで…? 彼も、「あの人朝から何かあって機嫌が悪かったのかな?」なんて言ってましたけど。。 京都は観光で潤ってますからね、天狗なのでしょうね。 街と文化財は素晴らしいのに、タクシーやお土産屋さんでこんな態度じゃ・・・バカですよね。 あ、一方、奈良はと~~~っても親切で、日帰りで行ったのですが、京都に戻りたくなーい!と二人で言ってました(笑)
0
途中で送信してしまいました。^^;
ご出身が京都なんですね!(高校時代に・・・とあったので) いいですね~あんな素敵な街にいらしたなんて! 私、京都大好きです!って数えるほどしか言ったことないのですが。。それだけにそういう対応は残念ですよね。。 龍安寺の庭をずっと眺めていたいたいだなんて…! 娘さんの和の心、嬉しいですね♪
ito-cinさん
ito-cinさんもタクシーで嫌な思いをされたんですね。最近の京都は外国からの観光客が多く、観光業の人たちも嬉しい反面、迷惑な外国人の対応を嫌がる傾向にあるのも現実のようです。 残念ですよね〜。特に子供たちにはそういう苦い経験をさせたくないって思ってしまいます。 里帰りをすると、毎回リバース・ホームシック?って言うんでしょうか。アメリカと日本の違いにドギマギさせられることが多く、慣れるのに数日かかってしまいます。変ですよね。笑 そんな経験はおありですか? 奈良も良いところが多いですね。龍安寺も良かったです!
|