![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 02月2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
感謝祭の前日、準備が整いました。
チョコレートケーキは、次女用。
明日のパーティーのデザートです。 明日はアメリカ人が大好きなサンクス・ギビング。 例年だと義母宅に集まるのですが、今年は別々に 祝うことになりました。義母はボストンの義弟宅へ。 私たちは、初・アメ友達家族を呼んで我が家で! 頼んでおいた七面鳥が昨日配達されました。 大人3人、子供4人で、このサイズ。 (奥さんはお肉を食べないので、サーモンを準備) ターキーには、クランベリーソース。 これはわざわざ作りません。2種類を用意。 私たちが作るのは、ターキー、スタッフィング、 サラダ、ロースト野菜。今年は気兼ねなく自分達の 好きなものを食べたかったので、鮭の味噌漬けと 炊き込みご飯も。アメリカン×和食。 友達も何種類かのディッシュとパイを持ってきて くれると言うので、すごく助かります。 次女はパイは好きじゃないので、彼女用に チョコレートケーキを焼いておきました。 なかしましほさんのレシピで、気に入っています。 冷蔵庫に一晩寝かせて食べると、更に美味。 まあ、色々あったんですが。。。 まずボストンの義弟が、今年は彼らの家で 感謝祭をしたいと言い出し、それにオッケーした 義母。私も夫も感謝祭前後は仕事を休めず、 数日もボストンに行くことは無理なので、 今年は別々に祝おうということになったんです。 、、、が子供たちは従姉妹に会いたくて撃沈。 でも友達家族を招待したので、楽しんでくれると いいな。と思います。
by ktwombly
| 2018-11-21 12:45
| お祝い
|