![]()
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 02月2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
病気の後の換気とアロマオイル
リビングもいい香り。
ミントとラベンダーを数滴混ぜて。 年末から家族間で風邪の移し合い。 私が運悪く最後にその菌を貰ってしまい、 熱はないものの咳がコンコン止まらず。 今日は咳が治まったのでラクに感じます。 そして昨日の次女のお迎え時。 皆でスケート行こう!って友達たちと予め計画 していたのに、次女が私の顔を見るなり一言。 「お腹いたい」と。 さーーーーっと青ざめました。 というのも学校でお腹の風邪が大流行中で、 とうとう次女にも移ってしまったんだ。と 確信したから。お腹の風邪って本当に厄介。 スケートなんて行っている場合じゃなく、 直帰して休ませていたら、今度はどんどん熱が 上がっていき、何も食べずにそのまま寝落ちして しまいました。 薬を飲むのが大嫌いな次女。 そんな時に役立つのが座薬。 夜一度起きたら、ほっぺが真っ赤っかだった ので、座薬投入。 夜中にも何度も起きて、結局私が一緒に添い寝 することに。朝起きたら熱も下がって一安心。 学校はお休みさせました。私はというと、 小さな子供のベッドで添い寝して、あまり良く 眠れなかったなあ。。。 結局お腹の風邪だったのかは分からないけど、 今日はずっと元気で食欲もあり良かった。 念の為、除菌や換気をしたり、シーツなど全て 洗濯したり、バタバタした一日になりました。 元気になったこの人は、テレビ三昧。笑 いい香りに癒される。 こっちの学校って、学級閉鎖がないのです。 お腹の風邪が大流行した先週だって、 症状があった子(または症状を訴えた子)は 学校全体で100人以上に上ったそう。その子 たちは一先ず帰らせたのだけど、また翌朝に 元気になれば登校するわけで、でもまだ菌が 残ってる可能性も高い。日本のように学級閉鎖 などのシステムはいいと思うんですけどねえ。
by ktwombly
| 2020-01-16 05:17
| 子育て
|