![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 01月2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
チョコレート騒動で眠れない夜
皆が大好きなチョコレート。
しかし、ここにもカフェインが。 恐ろしや、カフェイン。。 チョコレートにもカフェインが入っている。 当たり前のようだけど、忘れていました。 長女が一昨日の夕方、チョコがたっぷりと入った デザートを作ってくれました。濃厚で美味しい。 カロリーが高そうなアメリカのレシピだった から、皆が一切れずつ食べておしまい。 それから数時間後に、就寝タイム。 寝る時間が過ぎてるのに、目が爛々として ”眠れない”と困惑する長女。 1時間、2時間、とうとう3時間が経過。 その時点でもう深夜を過ぎてしまっていた。 半泣きになってしまったので、私も一緒に ベッドに横になり、やっと眠りについた彼女。 原因は何? 一緒に考えてみると思い当たる節が。 まずは寝る前のコンピューター。脳を刺激する のでよくない。それから太陽の下で適度の運動。 お日様に当たらないと、いい疲れが出ない。 それからそれから、チョコレート! カフェインが入っていることを完全に見落として いました。過去にこんなこともあったので、 お茶には気をつけているけれど。 長女はカフェインに対してとっても敏感なんだと 思う。私の気のせいかな?とも考えたけど、 やっぱり関係しているはず。その後自分なりに 調べたら、やはり寝る前のチョコレートは、特に 子供にはカフェインの刺激が影響するらしい。 なので、今後チョコレートを食べたい時は、 なるべく午前中に食べさそうと思います。。
by ktwombly
| 2020-08-26 08:52
| 子育て
|