![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
記録・最近の長女の様子
長女の部屋、最近のインテリア。
イルカ好きなので、壁の絵はクリスマス・プレゼントの一つ。 そしてクリスマスにはフェイク・グリーンも 欲しいと言っていたので、私からのプレゼント。 (埃が被りそうなのが悩ましい。。) 我が家にフェイク・グリーンが増えてきました。 なんたって、私には”植物を育てる能力”に欠けて いるので、、。今まで買った観葉植物、ほぼ全滅。 でも最近はお洒落なフェイク・グリーンが増えて いてビックリ。以前から流行っていたのかどうかは 分からないけれど、IKEAにも沢山ありました。 そんなインテリア大好きな長女、3月には12歳に。 コロナの前と比べると、今はドゲドゲしさが激減 したのは気のせいじゃないと思う。去年の今頃は 小学5年生で、友達と毎日遊び、私たち親に対して それはそれは生意気で。ああ、これが反抗期なのね。 って涙したものです。 こんな状態で中学に上がったら、手がつけられないん じゃないかなって本気で心配していたけれど。学校に 行けない日々が年末から続き、親子で密な生活をして いるうち、お互いを受け入れやすくなったのかな? 気がつけば親に反抗することは稀になり、私には もちろん、夫にも甘えてくることが多くなりました。 だからって今の生活が良いって訳ではないのだけど。 やっぱり普通の生活の方が良いに決まってるし、 反抗期もあって当たり前なのだから。ただ精神的な 成長が少し緩やかになっているなあと感じます。 今週末は、夫と次女が田舎の家に行っていたので、 私は長女と二人きりの生活を楽しめました。 製菓店に一緒に買い物に行ったり、 メレンゲを作ったり。とても静かな時間。
by ktwombly
| 2021-01-19 06:39
| 子育て
|