![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
悲しんだり喜んだり、ペットの心配事
紫陽花が綺麗に咲き始めました。
我が家のキッズチーム、もふもふ。 8匹のうち、3匹が無事に引き取られました。 そこのご家庭には2人のお子さんがいらして、 動物への愛情が溢れているのが感じられます。 残りの5匹のうちの女子ペニー。 数週間前から片目に傷が見えるのが気になり、 じゅういさんに連れて行きました。特に心配ない とのことだけど、塗り薬を処方されてしまった。 そして、ペットを飼い始めて半年が経ち、 始めて事件が起きました。 ある晩、寝る直前のこと。 ふとペットのお家を覗くと、キッズチームのうち 男子1匹が見当たらない。穴の中で寝るのが好きで、 普段から存在感がない子でした。血の気が引いて いくのが自分でもわかり、本当に怖かった。 最後にあの子を見かけたのは2日前。 ペットのお家をひっくり返して探したけど、 どこにもいない。洗面所や子供部屋、うちの中 全て探しても見当たらず。翌朝も探したけど、 やっぱりどこにもいない。 他のアパートへ迷い込んでしまったか。 ネズミと間違えられて捕獲されてしまったのか。 今頃、何処かで怯えてるんだろう。 最悪の事態が頭の中をグルグル回り、自分を責め ました。ペットの家の中だけにいると運動不足に なるから、たまに外のケージに出すんだけど、 その時に逃げたのかも。それしか考えられない。 だとしたら、集中力散漫だった私のせいだ。 実際、8匹のキッズたちがわちゃわちゃしてると、 数え間違ったり、大丈夫だろうという根拠のない 自信を持っていたのは事実。 冷蔵庫の裏とガスレンジの下も確認したけど、 もちろん見当たらず。諦めかけ、ついでに ガスレンジ下の埃を掃除しようと掃除機を かけ始めたその時。 探していたチェダーが、ひょこっと顔を出した! (ミーアキャットのように2足で立ちます) まさか、夢みたい。夢なのかも?と頭の中が 混乱し、”チェダー!!!”と叫びパニック状態の アラフィフ・ママ。あまりにも嬉しくて、そして 怖くて(これで逃げたら二度と捕まえられないと 確信したから)、腰を抜かし、そして大泣き。。 今書いてても恥ずかしいんですが、、、 そんな様子を見ていた子供たち、 ”ママ、あっちの部屋に行ってて。大丈夫だから” と子供たちに叱られてしまいました😂 8匹の中でも一番私たちに懐かなかった子で、 捕まえようとしてもスルリと逃げてしまい、 結局それから30分後に餌付け作戦に成功。 ずっと何も食べていなかったんだろうなあ。 その後、丸2日も寝続けたチェダー。 生まれて始めての大冒険、疲れたんだね。 生きててくれてありがとう。
by ktwombly
| 2021-06-10 02:35
| ペット
|