![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 03月2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
マスクへの思いやPCR検査など
まるで梅雨のようなお天気。
土曜の午後、やっと止みました。 悩ましいニューヨークのマスク問題。。 着用義務がなくなってから、屋外は勿論 屋内でもマスクなしの人が目立ちます。 実際にカフェやお店など、それぞれの規則に 市も任せている様子なので、困惑してしまう。 近所のお店では、マスクなしでは入店できない 所が殆ど。でもこの前次女と入った韓国デリは、 店員さん2人共マスクをしていなくてビックリ してササッと店を後にしました。 数日前、長女と買い物に行った際、子供用の 可愛いマスクがあったので購入することに。 値札には$12とあったのに、実はセールで たったの$1でした。長女と”ラッキーだね” なんて言い合い、でもよくよく考えると、 それだけマスクが売れなくなっているのか? ”マスクなんて必要ない”って思ってる人が 増えていることなのかなと不安な気持ちに。 感染者数が減って、もうコロナのことは忘れて しまったかのような雰囲気のニューヨーク。 以前のような明るい街が戻ってきて喜ばしいこと だけれど、それと共に観光者も増えてきていて、 個人的には不安な気持ちもあります。 雨に濡れたからか、私と次女の喉が少し痛む ので、コロナのPCR検査を受けておきました。 ワクチン接種済み=コロナにかからないとは 私は思っていないので。でも安心しきっている 人が多いのが事実。アメリカ人はいい意味でも 悪い意味でも楽観的な人が圧倒的に多いのかも しれません。 2、3日で結果が出ると言われていて、翌日 にはメールで陰性の結果が送られてきたので、 これで安心。子供たちは学校でしょっちゅう 検査をしていたけれど、私は初めてのことで 実は少し怖かったです。 周りはこの検査を痛がる人が多いのだけど、 アメリカ人はなんて痛みに弱いんだろうと 苦笑してしまいました。何の痛みも感じない、 あっという間の検査でしかも無料なので、 今後も気になることがあれば気軽に受ける ことができそう。
by ktwombly
| 2021-07-04 06:40
| 日常
|