人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


夕暮れ時のふたり散歩

次女が散歩に誘ってくれたので、

カメラ片手に出かけることに。


夕暮れ時のふたり散歩_a0122243_23363787.png





昨日の夕食後、次女と外へお散歩。
ローラーブレードがしたいと言い出し、
公園へ行ったら、沢山の人がジョギング
したり、サイクリングしたり。若者が多い。

夕暮れ時のふたり散歩_a0122243_23365491.jpg


この地区のコロナ感染率はまだ低いけれど、
じわりじわりと来ている嫌な予感。救急車の
サイレンの音が半年以上も静かだったのに、
ここ数日で確実に増えているのは気のせいでは
ないだろう。

感染者数が増えるのは少しずつではないな。
1年半前、初めてコロナが来た時だって、
あっ!と気がついた時にはもう既に市中
大感染していたんだった。恐ろしい。。

最近では屋外でもマスクをする人が再び
増え始め、私たちも公園でもマスク着用。
人とすれ違う時など、特に若者がいると
避けてしまう。昨日、医療マスクも数箱
買い足しておきました。

PCR検査は、メイン州旅行の前後に受けて
陰性を確認したけれど、予約も受診もとても
簡単なので、これからも何か気になる時は
利用していきたいです。

私の主な心配は次女。まだワクチン接種を受け
られない年齢なので、念には念をで気をつけたい。
特に今は旅行シーズンで、私たちも含め皆が国内を
大移動(中には海外組も、、、)しているから、
大きな集まりには行かせないようにしています。
こちらも他州への旅行前後は人に会わないなど徹底。


先日も、誕生日会のお誘いをお断りしたところ。
楽しみにしていた次女には可哀想だけど、その
家族、マスク着用とか怠っていて不安に感じる
要素が他にも色々とあるので、、、。


友達からの哀しいニュースも入ってきて、
かなり敏感になってしまっている今日この頃。
気を引き締めて、生活していこうと思います。





by ktwombly | 2021-08-19 00:15 | 子育て
<< 誰とも会わない静かな生活 メインの自分へのお土産 >>