人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


パイの季節になりました

お迎え前に、ささっとお買い物へ。

ハロウィン仕様のカップを娘たちへ。


パイの季節になりました_a0122243_00140540.jpg




少し子供っぽいかな?とも思ったけど、
娘たちが大喜びしてくれて満足満足。
この時期はハロウィンのことで頭が一杯な
アメリカのキッズたち。中学生の長女も
まだまだハロウィン大好きです。

昨日は、友達のママが次女をお迎えしてお庭で
遊ばせてくれると言ってくれたので、買い物後、
長女の中学まで迎えに行くことに。この年にも
なると自分で地下鉄に乗って帰ってこれるので、
お迎えに行ったのは1年ぶりかな。

一気に生徒たちが外へ飛び出してきたのは、3時。
派手派手のヘソ出し女子グループがいたり、化粧
してるよね?というような子もいて、うわっ。。
と思ったら長女が出てきた。学校の目の前でママが
待っているなんて嫌がるか?とも思ったけど、ハグ
してくれて少し驚き、いやここはアメリカだから
こういうことは当然か。。

その後、パイが有名なカフェへ。
長女は抹茶パイを、私はレモンパイを注文。
あっさりしてるんだけど、大きくってお腹いっぱい。

パイの季節になりました_a0122243_00124763.jpeg


パイが大好きな長女。
部屋のインテリアもパイのもの。。

パイの季節になりました_a0122243_00141413.jpg


最近は学校の出来事も少しずつ話してくれる
ようになり、クラスに友達もできたよと聞き、
本当に良かった。新学期から2週間は浮かない
顔をしていて、とにかく朝も起きれないほど
疲れていたので心配していたのです。

ストレスを感じやすい子、であることを親として
認めるのは少し辛いけれど、それも個性。私も
同じような性格(いや、私と比べると長女の方が
ずっと”人”が好きなタイプ)なのでよく分かる。

私としては、そんな彼女に更なるプレッシャーを
かけたくない。学校にもちゃんと行けてるし、
小学校の友達も中学の友達もいて、放課後には
習い事もしている。それで十分なのではないか?
と本気で思う。

夫はそんな彼女を見て、甘すぎる。と言う。
甘すぎるのか。。こういう時、国際結婚は難しい
なあと思う。だって育った環境が違いすぎるの
だから、育児の考えだって違うわけだ。

明日、出張から帰ってくる夫。
あまり長女にプレッシャーをかけないでやって
欲しいけれど。。女3人生活、平和だったなあ。。




by ktwombly | 2021-10-01 00:11 | 子育て
<< 食べ過ぎ注意の焼き栗 娘たちとの時間や最近のニューヨ... >>