![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
桃の節句にロシア人の同僚の気持ちを想う
毎年この日を楽しみにしている娘たち。
まだ蕾のままの水仙を飾りました。 お雛様の前日に買っておいて、3月3日の当日 にはしっかりと花を咲かせてくれた水仙。
今年も無事に娘たちとお祝いができて良かった。 両親からの贈り物の小さなお雛様も。 当日はちらし寿司と抹茶のケーキを用意し、 その夜には出しっ放しにしないように箱に 片付たお雛様。来年までさようなら。 昨日、仕事に行ったら例のロシア人の子と話す機会が あったので、”今回は帰郷できなくて残念だったね”と 伝えると、”ありがとう、私はまたいつの日か帰れる からいいんだけど、それよりもロシアにいる親戚や ウクライナに住んでいる友達たちのことがとても心配” とのこと。(その友達たちは既に避難を始めていて、 そのことだけは確認が取れたらしい) 私のような部外者が想像しきれない心の内に違い ない。戦争が始まる前に彼女と話した時、ロシアは 自分の故郷だから訪れるのは好きだけど、仕事面や 将来を考えると住みたくはないと言っていたのを 思い出した。 ロシア人である彼女、”早く戦争が終わって欲しい” と最後に私に悲しそうに語ってくれた。早くいつもの 笑顔が見れますように。
by ktwombly
| 2022-03-06 00:57
| お祝い
|