![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 03月2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
6月半ばのいろいろ何年振りに食べただろうか。 このバクラヴァは、たまに無性に食べたくなるものの 一つで、トルコ系のスーパーに行った時に購入。 エキゾチックな店内を見て回るのも楽しい。
中身は、こんな感じでピスタチオがどっさり。 一口噛むと、ジューシーな油が出てきます。 一個食べただけでも甘いので、満足度が高い。 昨日は思いつきで、地下鉄で運転免許試験場へ。 筆記試験の為の参考書を無料で貰ってきました。 何年も前からアメリカで運転免許を取らないと と思っていて、治療が落ち着いたらチャレンジ してみようと思っていたことの一つ。 ニューヨーク市内では怖すぎて運転する気なんて 更々ないのだけど、田舎の家へ行った際に運転が できるとやっぱり便利だろうなあと思い。 週末は、家族で”赤毛のアン”の映画を見ました。 やっぱりプリンス・エドワード島は素敵。子供の 頃からいつかは行ってみたい憧れの場所でした。 そこで、、、 夏のバケーションは、プリンス・エドワード島に急遽 決定。いつも思いつきで旅行を決めてしまう傾向にある けれど、そうでもしないと私の場合は決まらない。 NYからは意外に近く、治療が終わったばかりの体にも 負担にならない場所。そして肌が治りかけている最中 なので、汗をかきやすい暑い国へ行くよりも、NYから 北へ向かいたかったというのも大きな理由の一つ。 私だけでなく、娘達もこの数ヶ月本当によく頑張って くれたので、そのご褒美ということにしておこう。 カナダ入国前の陰性証明は不要、続いてアメリカも遂に 不要になりました。ストレスフリーなのが嬉しい。
by ktwombly
| 2022-06-14 23:32
| 日常
|