![]() 大好きな街のこと。 そして大切な家族のこと。
by ktwombly
カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
気温の高いこんな週末
大好きな柿の季節になりました。
家族は柿が好物ではないので、私だけ独り占め。 でもその美味しさを分かち合えないのは寂しい。 食べ過ぎは良くないので、一日一個だけと決めて 楽しむ日々。 先日、秋の味覚を求め友人とアジアン・スーパーへ。 未だ試したことのない野菜や果物もとても多く、 それらを手に取ってあーだこーだと言いながら 買い物するのも楽しい。 友人が焼き芋を作ると言ったので、私も長細い サツマイモを買ってみた。一人ランチにぴったり。 アルミホイルで包んでトースターオーブンで焼くこと 15分。半分に割ってみると、紫サツマイモでした。 普通のサツマイモよりも甘さは控えめ。 ここ数日、秋にしては気温の高い日が続いている ニューヨーク。最高気温が摂氏23°ほどまで上がり、 曇っているからマシだけど、むわーんと湿気が高く 私のクセの酷い髪の毛も広がりまくり。 昨日はマンハッタンのとある学校で高校説明会の 予約をしていたのだけど、行かなかった。長女が 行きたがったら一緒に行こう。行かないと言っても 私一人で行こう(親だけ参加もオッケー)と決めて いたのに、土曜日の昼下がり。しかも週末は特に 地下鉄のスケジュールが狂う。混んでいるエリア。 などと悲観的なことを考え始め、行く気が失せた。 しかもその学校は長女が気に入っているわけでも 何でもなく、もし私が彼女の年齢なら行きたいと 勝手に思っている良さげな学校。中高一貫校だから 内部進学者が優先的に高校に入学できるわけで、 そうなると娘の入れる可能性は無いとは言えない けれど高くは無いはず。 そういえば、地下鉄内でのマスク着用率が高くなって いる様な気が。夏の間はマスクをしていない人が 多く感じたけれど、秋になってインフルエンザとか 色々気になるからかな。
by ktwombly
| 2022-11-07 04:13
| 日常
|