![]() カテゴリ
全体子育て 友達 家族 お祝い お買い物 お菓子 保存食 食事 日常 お出かけ 思い出 旅行 日本 妊婦生活 キッチン お知らせ 仕事 お題 田舎生活 ペット 乳癌 以前の記事
2023年 02月2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
7ヶ月 <メモ>
新しいおもちゃ。
7ヶ月に入ると、おもちゃをコロコロ転がすことができるって聞いたので、 夫が仕事の帰りに買ってきました。 ![]() まだ上手にコロコロはできないけれど、気に入った様子。 ![]() 両親が来ている間に、娘はかなり甘やかされたみたい。それまでは1人遊びも長い時間できていたのに、今では私を放そうとしません。クリブに入れておもちゃで遊ばしていても、私が離れようとすると服をグイッと掴んで泣き始めます。オイオイ泣くので、私も可愛そうになって抱っこしてしまう。おじいちゃんとおばあちゃんが甘やかし過ぎたのね。。今週は私も出来るだけ抱っこしてあげよう。 ![]() 最近になって、時々クリブに摑まって立つようになりました。。(汗)これは放っておくと頭から転落する危険もあるので、すぐにマットレスを下げようと思います。う~ん、それにしても抱っこする時、屈まないといけないから腰に悪そうだなあ。 そしてスウィング(ブランコ)からも自力で脱出を図ろうとします。無理に出ようとするから、ある日、彼女は頭から落ちてしまいました。。せっかくスウィングでは長い昼寝をしていたのに、これももう使えない。私の強い味方のスウィング、ああ、残念。 その他のメモ。 *寝た状態からお座りをしたり、その反対ができるようになった。 *ハイハイがまだできなくて、自分でイライラすることが多い。そんな時は手足をバタバタさせて雄たけび。 *引き出しのノブを触って開けようとする。 *今までは「ブァ~」とか「ダァ~」とか濁音で話していたのが、「マ~」や「「ダ~」とハッキリ話すことも。 *食べていない時にも、口をカミカミする。これってお腹空いてる?それともTeething? *他の赤ちゃんを目の前にすると、異常に興奮して突進する。→相手を泣かす。(汗) *私たちが抱っこ紐ばかり使っていた結果、ストローラーに乗るのが好きじゃなくなったらしい。体重が増えていく中で、これは絶対に困るから慣れさそうと思います。 ![]()
by ktwombly
| 2009-10-21 12:17
| 子育て
|